トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

Author Archive

9月の活動の様子🍂

2023-10-20

こんにちは(*^-^*)

こどもプラス盛岡教室です♪

10月も中旬になり朝晩の冷え込みがより一層増してきて、夏の暑さを忘れかけている今日この頃ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

10月にはマラソン大会や運動会、学習発表会などの学校行事を控えているお友達も多くいますが、それぞれが目標に向かって頑張って取り組んでいるところです。そんなお友達に寄りそいながら元気いっぱいで過ごしていきたいと思っています(^^)v

 

それでは9月の様子を紹介をしていきたいと思います☆彡

一つ目は避難訓練をしたときの様子です!今回は火事を想定しての訓練だったのですが、始まる前にお話をしてから行いました。みんな真剣な表情で取り組んでいました!(^^)!

二つ目は粘土遊びとビーズストラップ作りをしました!粘土を丸めたり伸ばしたりして、自分で好きなものを作りました。

ビーズストラップでは指先を上手に使って紐にビーズを通し、素敵なビーズのストラップが完成しました(^^)v

三つ目は県民の森に行ったときの様子です!木でできた玩具など、興味深い物もあり楽しみながら遊んできました(*^-^*)

四つ目は運動遊びのタオル綱引きとボール落としゲームです!

タオル綱引きでは、二人組になって片足でタオルを引っ張り合うという少し難易度を上げた遊びにも挑戦し行いました。以前よりも強く長く引っ張ることができているお友達も多くいました。

ボール落としゲームはボールを腕と体を使って落とす遊びで、力いっぱい顔を真っ赤にしながら頑張っていたお友達です!(^^)!

 

以上9月の活動の一部の紹介になりましたが、次回もお楽しみに😁

 

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号019-681-8298 受付時間 9~18時 定休日:日曜日
  • 夏休みの思い出👒

    2023-09-15

    こんにちは(*^-^*)

    こどもプラス盛岡教室です♪

    夏休みもあっという間に終わり、二学期が始まっているお友達ですが、変わらず元気に過ごしている様子にホッとしています☆

    まだまだ暑い日が続いている中ではありますが、あと少しの辛抱というところで頑張って乗り切っていきたいと思っています!!

     

    では、今回は夏休みの活動の様子を紹介していきます☆彡

     

    一つ目はプラバン作りです!好きな絵を描いて、ホットプレートで焼いて、紐をつけて、自分だけのオリジナルキーホルダーが出来上がりました♪

     

    二つ目は防災センターへ見学に行った時の様子です。地震体験や煙体験もさせてもらって、とても良い経験になりました!

     

    三つ目は鞍掛山でのお散歩です!今回は山登りではなくお散歩コースを歩いてきたのですが、途中弱音をはいていたお友達も最後まで頑張り、皆でゴールすることができました⛰

     

    最後は夏祭りです!飾りや、ポスターなどをお友達と一緒に準備をして、魚釣りゲーム、バスケシューティング、ストラックアウト、かき氷の内容で楽しみました(^^)v

    みんなの大好きなかき氷のシロップは、定番イチゴとこどもプラス特製梅シロップ、レモンシロップの3種類から選んで美味しくいただきました🍧

     

     

     

     

     

     

     

    以上、一部の紹介にはなりましたが、色々な活動を通して「楽しかった」などの感想を言ってくれるお友達もいたりして、楽しい思い出ができたのではないかな?と思っています(*^-^*)

     

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号019-681-8298 受付時間 9~18時 定休日:日曜日
  • 七夕&6月の様子☆彡

    2023-07-07

    こんにちは(*^-^*)

    こどもプラス盛岡教室です♪

    7月に入り変わらず暑い日が続いていますが、お友達は元気に活動しています。ですが、中には熱を出したり体調を崩しているお友達も少しずつ出てきていますので、改めて体調管理をしっかりとしていかなくてはいけないと感じているところです!!!親御さんにもご協力を頂きながら、元気いっぱいで暑い夏を乗り越えていきたいと思っています👊

    今日7月7日は七夕ですね♪こどもプラスでもお友達に短冊を書いてもらって飾りました🎋皆の願いが叶いますように・・・🍀

     

    それでは、6月の様子をお伝えしたいと思います。

    岩手銀行赤レンガ館にて行われたルンビニーアート展へ行ってきました☆興味津々で見ているお友達の様子が印象的でした!影響を受けたのか教室に戻ってから「絵を描きたい」と言っていたお友達が何人かいました☺

    次は運動遊びの紹介をします☆

    一つ目はタントンゲームです!足をパーとグーでリズムに合わせて「タントントン」でジャンプします。始めは難しかったお友達も何回か挑戦しているうちに段々と分かってきている様子でした。

    二つ目は色でタップです!赤と黄色のカップを準備してカップを真ん中にして二人で向き合って立ち、一つずつずれながら進んでいきます。赤のカップの時にはジャンプしながら手を叩き、黄色のカップの時にはジャンプしてからしゃがむことを繰り返し行う遊びです。「赤、黄色、赤、黄色、赤、赤」などと声を出しながら二人一組で息を合わせて頑張っていました。

    7月は夏休みに入り色々な活動を計画していますので、楽しみながらひとつでも多くの思い出を作っていきたいと思っています(*^-^*)

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号019-681-8298 受付時間 9~18時 定休日:日曜日
  • 5月の活動や運動遊びの内容を紹介します☆

    2023-06-16

    こんにちは(*^-^*)

    こどもプラス盛岡教室です♪

    最近は蒸し暑い日も多くなり、つい先日には梅雨に入ったとの報告もありましたね!!!

    そんなジメジメとした暑さを乗り切る為に、体調管理(水分補給等)に気を付けながら元気に過ごしていきたいと思っています!(^^)!

    今回は5月の活動や運動遊びの一部になりますが紹介していきます☆

    一枚目は鞍掛山にお散歩に行ってきました。ゴールデンウィーク中で少ない人数ではありましたが、行ったお友達は最後まで頑張って歩き切りました。その後にお外でお弁当を食べ、美味しそうに食べている姿がとても微笑ましかったです(*^-^*)

    2枚目は最近お友達の間でお気に入りの、ことわざかるたです!読み手も取る方も皆本気で遊んでいます☆彡

    3枚目はビジョントレーニングです!ボールを目で追って「見る力」の練習を取り入れてみました!中々眼球だけを動かすというのは、日常ではないので難しいお友達も多かったですが、挑戦し頑張りました☆彡

    4枚目はタッチタッチコーンです!体の部分を(頭、お腹、お尻など)声掛けをして手でタッチを入れながら、最後に赤か青のコーンの色を指定して、出来るだけ早くコーンにタッチする運動遊びです。皆楽しみがら行っていました☆彡

    5枚目はボールゲームです!今回は新聞紙で行いましたが、丸めた新聞紙を足で掴んで縄を超えるように足で飛ばす運動遊びです。足の動かし方だけでなく腹筋や腕の力も必要なものでしたが、最初は難しくて苦戦していたお友達も何回か挑戦しているうちに上手に跳ばすことができるようになっていました☆彡

    6月もお友達一人一人に寄り添いながら色々な事に挑戦し、元気いっぱい頑張っていきたいと思います(^^)v

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号019-681-8298 受付時間 9~18時 定休日:日曜日
  • 春休みの思い出

    2023-05-11

    こんにちは(*^-^*)

    こどもプラス盛岡教室です♪

    新年度が始まってから早くも一カ月が経ちました。少しずつ新しい環境にも慣れ頑張っている子ども達です!(^^)!

    今月の中旬には運動会や体育祭がある学校も多く、日々の動きにプラスして練習を頑張っているようです☆彡

    今回は春休み中の活動について一部紹介していきたいと思います!

    一枚目はおやつ作りです。さつまいも、りんご、かぼちゃを焼いて食べました😁美味しかったようで皆おかわりをして食べていました☆

    二枚目はペープサートです。感染症を少しでも防げるように、【手にはたくさんのばい菌がいるから手洗いをしっかりとしようね】の内容で行いました。皆真剣に耳を傾けてくれていました👂

    三枚目はお買い物学習です。¥300分の好きなお菓子を計算しながら選んで、最後にはセルフレジでお会計をするという経験をしました♪皆嬉しそうに買い物していて、おやつの時間にはそのお菓子を美味しそうに食べていました!(^^)!

    四枚目は桜の製作です。折り紙を小さくちぎってそれを台紙にペタペタと貼っていき、最終的には大きな桜の木に変身しました🌸集中して頑張ってくれているお友達です!

    次回は運動遊びの紹介をしていきたいと思います(*^-^*)

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号019-681-8298 受付時間 9~18時 定休日:日曜日
  • 節分👹

    2023-02-10

    こんにちは(^^)/
    こどもプラス盛岡教室です♪
    今年に入り早くも二月に突入しました!!!
    今回は最近のこどもプラスの運動遊びの様子と節分の様子を紹介していきます(*^-^*)
    一つ目はボールカップ返し☆
    カップにボールを当ててカップを表にしていく遊びです。

    二つ目はスクーター宝取り☆
    スクーターにうつ伏せに乗ってボールを取りにいき戻ってきてカゴに入れる遊びです。


    2月3日の節分ではこどもプラスでも賑やかに終える事ができました👹
    始めに節分とはどんなものか・・・?の説明をしてから、「鬼はそと~、福はうち~」と壁にある鬼に向かってカラーボールを元気に当ててていました(*^-^*)

    今年一年また元気に過ごせますように🍀

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号019-681-8298 受付時間 9~18時 定休日:日曜日
  • 夏休み&運動遊び☆彡

    2022-09-07

    こんにちは😊

    こどもプラス盛岡教室です!

    夏休みも終わり、早くも二週間が経ちましたがお友達は変わらず元気に過ごしています。

    今回は、夏休みの様子と最近挑戦したこどもプラスの運動遊びを紹介したいと思います。

    まずは夏休みの様子です(*^-^*)

    ビーズストラップ!真剣な表情で作っています☆

    ファミリーランドで水遊びを楽しみました☆

    みんな大好きかき氷(*’▽’)幸せそうに食べていました☆

    続いて運動遊びの紹介をします!

    一つ目は新幹線クマです♪手をしっかりとついて速いクマさん歩きで頑張りました。

    二つ目はキャッチボールです。最初にフルーツや動物や色のお題を決めて、パスをすると同時に「バナナ」などと言いながら相手にパスをするというもので、一度に二つの事をするというちょっと難しいものでしたが、できているお友達が多かったです。

    三つ目は障害物ロードです。楽しみながらジャンピングなどを行っていました。

    一部の紹介になりますが、これからも色々な運動遊びを取り入れながら元気に楽しくやっていきたいと思っています😁

    まだまだ、新型コロナウイルスなど感染症も落ち着かない中ではありますが、手洗いや消毒の徹底を行い感染対策に努めていきたいと思っています。

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号019-681-8298 受付時間 9~18時 定休日:日曜日
  • 梅雨に入りました☔

    2022-06-22

    こんにちは(*^-^*)

    こどもプラス盛岡教室です!

    梅雨に入り毎日蒸し暑い日々が続いています☂

    お友達は汗をかきながら頑張って運動遊びを行っています☆彡

    最近ではフープケンケンパー、マット(前転)、大繩跳び、鉄棒に挑戦しました。

    苦手と感じている遊びにも、少しずつ参加し挑戦することができているお友達が増えてきました。

    これからも体調管理に気を付けて、運動遊びを含めこどもプラスで楽しい時間を過ごしていきたいと思います😊

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号019-681-8298 受付時間 9~18時 定休日:日曜日
  • 縄引き・運動会シーズン🌞

    2022-05-27

    こんにちは(^O^)/

    こどもプラス盛岡教室です!

    運動会シーズンになり学校での練習などで疲れが見られている子ども達も多くいますが、こどもプラスでの運動遊びにも縄引きなどを取り入れて遊びを行っています🏳‍🌈

    勝って喜ぶお友達や負けて悔しがるお友達の様子が見られていますが、楽しんで運動遊びに参加しています😃

    これからも暑さに負けずに子ども達と一緒に頑張っていきたいと思います(^^♪

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号019-681-8298 受付時間 9~18時 定休日:日曜日
  • 防災センター見学👨‍🚒

    2022-04-30

    こんにちは(✿◡‿◡)

    こどもプラス盛岡教室です!

     

    春休みに防災センターを見学、体験をしてきました!

    始めに施設の方からお話や映像で、火事や地震の時にどうしたらいいのかを学びました📚

     

     

    お話の後、実際に煙体験や地震体験を行いました🔥

     

     

    他にも消防車に乗ってサイレンを鳴らしたり、施設内の説明を聞いたり、隊服を着て記念撮影を行いました👨‍🚒

     

     

    子どもも大人も防災意欲が高まる時間となりました!

    見学させていただきありがとうございました🙇‍♀️

     

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号019-681-8298 受付時間 9~18時 定休日:日曜日
  • « Older Entries

    ▲page top