こんにちは(*’ω’*)
最近暖かい日が続き、雪もだいぶ少なくなってきました。
3月3日はひな祭り🎎
こどもプラス盛岡教室では壁面にお雛様を飾り、華やかな雰囲気の中で由来についてお話したり、歌を歌ったり、ひなあられを食べました。
運動遊びは、体の動かし方を意識しながら行っています!
体がぐらぐらしていたお友達も姿勢良く出来るようになってきています。
<つま先歩き・ジャンプ→かかしポーズ>
動物歩きはカエルジャンプを行いました🐸
この動きは跳び箱を跳ぶときの姿勢に繋がっていきます。
自主活動では『カプラ』が人気です!
『カプラ』は木の板の積み木のようなもので、子ども達の想像力を育ててくれます。
春休みの行事も着々と準備が進んでいます!
お楽しみに🎵
コメント